今回は、東京都目黒区のフォトサロン『Monstyle(モンスティル)』の木村有美子先生がtowanのアイテムを使ったスタイリングフォトをお寄せ下さいました。
【スタイリング&撮影のポイント】
〇テーマ「和のアフタヌーンティー」
towanの優しいニュアンスカラーからイメージを膨らませて、春の美しい和菓子と苺のデザートでコーディネートして下さいました。
明るい陽射しの中で、美しい芍薬の花とtowanがエレガントな世界観を表現しています。
〇テーマ「お重でフレンチ」
towanの優しいニュアンスカラーを生かし、フレンチ=平皿の概念を取り払い、お重と透明感のあるガラスの器とを組み合わせてコーディネートして下さいました。
鴨のローストはきっちりと重箱に盛り付け、ガスパチョやデザートはガラスの器に盛りつけて、towanをトレイとして使用。柔らかな発想で、色彩感が印象的な食卓をご提案くださいました。
【有美子先生からの感想】
―towanを手に取った印象はどうでしょうか?
有美子先生:優しいニュアンスカラーはどんな食材ともマッチし、また、植物の緑やピンク系の花ともとても合うと感じました。
何よりも写真映えします。撮影していてとても楽しかったです。
―ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです!
有美子先生:今回は自粛期間中でしたので、レッスン再開の折には、是非、生徒さんたちと囲むテーブルにもtowanを使いたいですね。
テーブルスタイリング&写真提供: 東京都目黒区にて、私styleのおもてなしフォトサロン『Monstyle』を主宰。 写真を撮ることを楽しむだけでなく、被写体となる花やお料理まで、 空間全体をコーディネートして楽しむことをコンセプトにしたレッスンを開催中。 Instagram: yumiko_kimura112 |
Error: API requests are being delayed for this account. New posts will not be retrieved.
There may be an issue with the Instagram Access Token that you are using. Your server might also be unable to connect to Instagram at this time.